54回生

1/12(金)ミーティング

やったこと今日はイラスト班にペンタブを配布、情オリ二次予選表彰、三送会用の動画の作業の確認、各部門の今後の業務の確認をしました。
54回生

部員じゃない奴らが部室に来た件

ある日いつも通り部活に来て部活をしようと思ったら部員じゃない軽音部員の奴らが2人も来てお絵描きをしてたのにお絵描きの邪魔をされたそいつらは邪魔した後に椅子をクルクルして煽りながら帰って行った何をしたかったのだろうか私たちは知る余地もないだろ...
55回生

11/15 日誌

趣味とは時間が吸い取られる遊びである生徒会室にあるPCが動かないということで修復を試みようとしたのが始まりです。自身の趣味としてPCいじりがあるため最初は軽い気持ちでいた。これはその一部始終について書かせてもらう。何からすればいいか?修復す...
55回生

新しい机を買いました!

新しい机を買いました。今まで使っていた机は幅が狭く使いづらかったので憧れてたL字のデスクを買いました!!まだ届いていませんが表面積が今までの机と比べて表面積が倍以上なのでパソコン作業がしやすそうです!
54回生

ガルパンはいいぞと経過報告。

え?女子高生が戦車乗るんですか?なんかアニメ見たいなーと思ってる二松学舎の生徒諸氏に次ぐ。ガルパンはいいぞこのアニメ、版権とかがめんどくさいんで文章で面白さを語ります。このアニメの一番面白いところ、そう!!JKが戦車乗ります!おもろくないで...
55回生

サイエンスツアーに行ってきました

はじめに12月21日にJAXA・NIMS・産総研に行ってきました。興味のある発見がたくさんできました。これらの行った中で特に心に残った技術や物を紹介します。NIMS(物質・材料研究機構)まず初めに行ったのがNIMS(物質・材料研究機構)でこ...
55回生

日誌(1/12)

今日はミーティングの日。三学期に初めて出た日なので久しぶりだった。話した内容は一つ目が部費があと20万近く残っているらしい。というのと他者紹介を本格的始めよう。といった話。来年の準備も頑張りたい。あと賞状をもらいました。わーい
54回生

つくばに学習!

今回の体験の意味今回は初の部活としての校外学習(見学ツアー)でした。行ったのは全てつくばにあるNIMS(国立研究開発法人物質・材料研究機構)、総産研(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の3つです。どれもそ...
55回生

つくばツアー行ってきた!

NIMSつくばツアーでは最初にNIMSに行った。ちなみにNIMSは物質・材料研究機構の略らしい。NIMSに入って、最初にみんな席に座ってNIMSの説明があった。にんじん、じゃがいも(あと多分玉ねぎ)の写真のスライドを見せて、「皆さんこれなん...
54回生

reportlabでPDFを正しく合成できない!!!

この記事は,Qiita全国学生対抗戦 Advent Calendar 2023 #313日目の記事です.12日目の昨日は@sekky_grさんのAutoHotkeyでXbox Game Barを常駐させるスクリプトを作ったでした.出席停止の...
54回生

11/22 新メンバー加入!

クレイジーな新メンバー,ここコードライブラリにも参入!2学期に入ったあたりで入部した,新メンバーのアカウントを発行しました!これからの活躍に乞うご期待!!!部員へのおしらせこのwordpress,管理しているのは実は僕と顧問だけです.僕はあ...
54回生

11月24日 日誌

JOI だよー11月18日に一次予選が終了。sosite,12月10日には二次予選が始まります。(最近、時がたつのが早く感じる) 二次予選はosoraku・5問(500点満点)・部分点あり・合格ラインは200点前後・3時間の猶予となります。...
55回生

今日の日誌

部活の様子期末テスト前!ということであまり人数は多くありませんでした。自分もあまり今週は通えなかったので反省。活動内容は、個人の活動したり、学校の課題やったり、勉強したり、してました。部室にはBGMが響き渡る……。今日の自分の活動今日はスイ...
55回生

10月21日 日誌

PC話新たな文化本日ノリで『影廊』というホラーゲームをしました。もちろん記念すべき一番バッターは野村先輩です。怖がって全然進まず、帰りには震えが止まらないと言っていました。その時の部室は野村先輩の叫び声と見ている人たちの笑い声でカオスでした...
55回生

11月20日

情報オリンピック終わりな上に期末テストが2週間後にあるので今日部活に来ている人はあまり多くなかったです。後そもそも来ていたとしても固まって勉強している人が9割でした。(一部の先輩の人と約1名のいち年生は謎の動画を見ながら笑っていて部室に入っ...