未分類 鉄道模型勢 ミーティング20250418 0、大会エントリー学校番号 No.631、壁について・側面(見える側)左半分を再現、右半分をとっぱらう・側面(見えない側)全部再現する2,役割決め設計図:あいもと3Dプリンター おおるい、かねこ予算、買うもの:あいもと、すがぬま製作記関連:... 2025.04.18 未分類
未分類 217 有川 路人 2/18今日はモデリングで猫ちゃんの印刷作業をした。印刷は終わらなかった2/19今日は猫のプリントアウトをしたプリントする上での欠点を見つけられるので良かった。 また、浦和おもちゃコンテストのイメージを考え終えた。これか... 2025.02.18 未分類
未分類 吉﨑衆政 20240217 2/17Blenderで部屋の土台みたいなの作りました。明日は、小物とかを設置していきたいです。2/18ソファーを作りました。2/20簡素なつくりではあるものの、テーブルをつくりました。 2025.02.18 未分類
56回生 20250212 山﨑 月翔 2/12(水)複数人で戦うゲームを作るので、調べてみたら、、、ビンゴの画像が出てきました。こういう仕組みを取り入れてみるのも良き 2025.02.12 プログラミング班未分類56回生
未分類 2025 有川 路人 2/3今日は猫の作成をゼロから始めなおした前回は形がいびつだったので、作り直した今回は結構いい感じの出来になってきてると思う。当初の目標である操作を覚えるというのも達成してきているので池意向だと思う。明日も頑張ろうと思う。2/5今日は昨日作... 2025.02.04 未分類
未分類 吉﨑衆政 20250204 2/4Blender.GIS(アドオン)を使って街を3Dモデルにしてみました。次回は影などを入れてクオリティを上げていきたいです。(上は新宿)2/5 2/6Godotのプログラミングに苦戦。結局のところ先生やプログラミングが得意な友人にやっ... 2025.02.04 未分類
未分類 2025 有川 路人 1/28今日はワドルディ制作の方針を考えた。作成方法は決まったのでこれからの部活でしっかりと作っていきたいと思う。次回の部活では、体は完成させたいと思う。1/29今日は趣旨を変えて猫を作ってみようと思ってみた。動画を見ながらやったが結構知ら... 2025.01.28 未分類
未分類 2025/1/15 ソフトウェア勢ミーティング メンバー菱沼、小野寛生、山﨑月翔、岡田薫、吉﨑衆政、八重樫陽己、原愛花、平晃明、小島寛貴、平井内容今後の活動、大会関連などみんなのブログ小野:小野-20250115/菱沼:菱沼/平井:平井/山﨑:山﨑月翔(ソフトウェア)吉﨑:吉﨑衆政/八重... 2025.01.15 未分類
未分類 小野 20250115 これまでの目標実物:鉄道車両のモデリングソフトウェア:Pythonの練習だったと思う1/14 Blender前面が平らでやりやすい国鉄201系のモデリング1/15 後で書き上げまsこれから(来週?)の目標実物:モデリング?ソフトウェア:がん... 2025.01.15 未分類
イラスト班 20250115 漫画制作勢ミーティング新年あけましておめでとうございます。藤井です。14日に行ったミーティング記録です。線画と色塗りなど役割を決めました。線画をする人は、相本、斎藤、梶田、原、色塗りは、吉田、池田、熊田です。今後の予定線画の人は入試休みで自... 2025.01.15 イラスト班未分類
未分類 実物製作勢 1/15 【メンバー】小野寛生、染谷啓太、菅沼青嶺、山﨑月翔、吉﨑衆政、八重樫陽己、原愛花、アミリア、林秀弥、 大類、中向正弥、東玉盛、有川状況今週の実物勢のミーティングはこれから出場する大会についてのアドバイスを班長が話してくれました。初めて大会... 2025.01.15 未分類
未分類 林ブログ 実物勢 1/15 今週の目標今週は大会でおもちゃコンテストに出場することにしたのでおもちゃの構想を練るためにトイザらスに行こうと思います!!大目標コンテスト用のおもちゃの構想を実際に制作してみます。今のところはゼンマイを使ったものや先生の話で歯車が子供に人気... 2025.01.15 未分類